おはようございます。”工藤一茂”です。
2011年の東日本大震災からはや9年が経ちました。
今年はコロナウイルスの感染拡大を受け追悼式は中止のようですが、いつまで忘れてはいけない大きな出来事です。このような震災が2度と起こらない様に・そして現在のコロナウイルスの感染が一日も早く終息することを祈るばかりです・・・
今日はクリアホルダーの知っていて損はない豆知識
弊社でも人気絶大のクリアホルダー!
この半円型なんというかご存じですか?
この部分は『指抜』と申します。
なぜこのようになっているかというとその名の通り中に挟んだ書類を指で出す際に便利ですし、この部分から指でクリアホルダーを開きやすくする為の加工です。
実際に挟んだ書類を出し入れしていただくと、この便利さが存分にご理解いただけることと思います。
そしてこの三角の部分
ちょっと画像がボヤンとしてしまいましたが、これはクリアホルダーにとってすごく重要な切れ込みなんです。
クリアホルダーを開くと下部の溶着部分右下に集中して力が入ります。
クリアホルダーは繰り返し書類を出し入れをすることが多いので、何度もその一点に力が集中するとクリアホルダーが切れてしまう恐れがあります。
それをこの三角カットが力を分散させクリアホルダーが切れてしまうことを防止しています。
こんな三角カットのような重要な位置付けになりたいものです・・・
今日は知らなくても全く生活には影響はないけど、知っていても損はない貴重な情報でした。