ファイルバインダーの名入れ加工やクリアファイルなど、オリジナル製品の制作・カレンダー・ペーパーバッグの制作・箔押しのご依頼は経験、実績豊かなプリンテックスへ。

オリジナルファイルバインダー、クリアファイルのご依頼は 経験実績豊かな弊社にお任せ下さい。

【総合受付 9:00?20:00】TEL:03-5834-1211

メールでのお問い合わせ

オリジナルファイル・バインダー とじ穴の数と穴をあける際の注意点

おはようございます。 プリンテックスの高橋です。

 

6月の初旬に「1ヶ月で5kg減量する!(65kg→60kg)」と宣言して1ヶ月がたちました。

結果は・・・

61.5kg

ちくしょぉめぇぇぇぇ!!!!

目標まであと1.5kg及ばず終わりました。・・・1ヶ月で5%減じゃ駄目ですかね?駄目ですよね。何を隠そう先日紹介していた通り、今週末沖縄へ社員旅行(研修旅行)に行くんです。せっかくだから海で泳ぎたかったので体を絞ろうと思ったのですが・・・。無念です。

 

さて、本題に入りまして、いろいろと金具について紹介させていただきましたが、とじ穴の数については話してなかったと思うので、少し紹介させていただきます。

 

書類にあけるとじ穴の数について

20140709YT_1

とじ穴の数は2,3,4,6,20,26,30と様々ですが、2穴以外のものになりますと、書類のサイズによっては規格の穴数がありますので、綴じ穴の数と書類のサイズが対応しているか確認したい方は問合せください。

 

※ちなみに多穴の場合、A4は30穴、B5は26穴、A5は20穴です。

 

 

とじ穴の数を増やすことのメリットとは

穴数を増やすことによって、しっかりと書類を綴じることが可能になります。たとえば2穴の場合、綴じてあるのが真ん中部分だけの為、上と下の部分があそんでしまいます。そのため、書類の自重でファイルから書類が飛び出てしまうことがあります。

20140709YT_220140709YT_3

対して4穴の場合、真ん中部分と上下の部分も綴じられているため、そのぶん中で書類があそびにくくなります。

20140709YT_4

 

穴をあける際の注意点

お客様で書類に穴を開ける際、穴数に応じた穴あけパンチがなければきれいに開けるが出来ないので、注意が必要です。ちなみに、4穴だったら、2穴のパンチでも穴を開けることができるのではないかと思われる方もいるかもしれないですが、手間がかかる上にキレイに仕上がりにくく、また、失敗しやすいのでお勧めしません。

 

穴あけパンチがない場合は印刷会社さんに印刷物をご依頼する際に、穴あけまでお願いすると良いかもしれません。印刷会社さんが穴あけに対応していない場合は、弊社でも穴あけ作業を承りますのでファイル・バインダーをご発注の際ご相談下さい。コピー機で出力したものの場合はそれぞれのとじ穴の数に応じた穴あけパンチをご用意した方が、確実ですし、時間の節約にもなると思います。

 

ちなみに30穴用のものも市販されているみたいです。

20140709YT_5

 

また、先日工藤が、「バインダーに綴じる本文の穴位置について(2穴)」にて穴あけパンチで穴あけをする際の注意点も紹介しておりますので、宜しければこちらもご覧下さい。

 

最後に・・・

ファイルバインダーをオリジナルで作る際、仕様も重要ですが、書類に穴をあけるかあけないか、あける場合は何穴にするかということも大切ですので、ご検討の際は綴じ穴の数もご留意いただけると宜しいかと思います。

 

オリジナルファイル・バインダーをご検討の方はぜひともプリンテックスにお問合せ下さい!お問合せはコチラから。